新しいホ ームページが出来ました。https://www.softeningcare.com
ご予約はこちらから
母乳外来:平日9:00‐17:00 土日祝9:00-13:00 不定休
川崎市産後ケア日帰り型
訪問母乳ケア
ZOOM相談も可能です。
空席の無い場合は、公式LINE(24時間可)からお問い合わせください。
直通電話044-567-7822(営業時間内)番号非通知はつながりません。
訪問中や移動中は出られない場合がございます。しばらくたっておかけ直しください。
公式LINE(24時間可)お友達追加してご相談ください。
夜間もご相談をお送りいただけますが、対応は朝になる場合がございます。
夜間の救急対応は行っておりませんが、zoom相談をご希望の場合は、対応可能な場合もございます。
★公式Instagramセルフケア方法などをご紹介しております。
★乳がんなどの術後のリンパ浮腫のケアに用いられるソフトな胸のマニュアルリンパドレナージをベースにエデマテクニック、基底部ケア、背中と胸の筋膜リリース、IFAアロマセラピーを状態に合わせて取り入れるソフトニング母乳ケアの助産院です。
~~~ MENU ~~~
1.整えるケア
胸・乳首・乳輪を柔らかく整えたい。赤ちゃんが吸いやすいおっぱいに整えるセルフケアを知りたい方。授乳が上手くいかない方。乳首を傷めない搾乳器の使い方を知りたい。吸いだこなど硬くなった乳首をソフトに整えたい方。陥没乳頭や短い乳頭の整え方。
------------------
2.トラブルケア
乳腺炎、産後数日の強い張り、胸の張りや違和感、授乳後のチクチク感、詰まり、白斑、繰り返すトラブルでお困りの方や、ご自分に合ったセルフケアを知りたい方。乳腺炎切開後のケアをご希望の方。詰まりやすい場所の理由と解消するための授乳方法を知りたい方。白斑が硬くなり痛みを伴う方。
3.卒乳断乳
少しずつ母乳を卒業したい方(卒乳)、日を決めて授乳を卒業されたい方(断乳)。夜間断乳されたい方。保育園などの日中は断乳して一緒にいる間は授乳されたい方。離乳食に伴い授乳回数や授乳量の調整をされたい方。母乳からミルクへ切り替えたい方。急に赤ちゃん側から卒業した。ママの内服や入院等で母乳を調整する必要がある方。
:1日母乳量によって張りが違います。
🌸最後の授乳から48時間後又は張りのピークが少し落ち着いたころ、張りが強くてお困りの方はそれ以前でも可能です。
🌸詰まりやすい方、乳腺炎の既往、セルフケアが苦手な方、突然飲まなくなった方はLINEからご相談ください。
4.母乳過多・繰り返すトラブルのケア
母乳過多で張りが強すぎたり、白斑や詰まり、乳腺炎など母乳トラブルを繰り返してお困りの方。母乳の需要と供給を調整されたい方。
5.母乳不足感・母乳を増やしたい方のケア
母乳量を増やしたい方。母乳量が減った気がする方。ミルク混合から母乳へ変えていきたい方。ミルク量を調整したい方。
6.授乳相談
ママの体が楽で赤ちゃんも吸いやすい授乳方法を知りたい方。陥没乳頭や短い乳首の授乳方法を知りたい方。乳頭混乱や乳頭保護器から授乳への切り替え。母乳リズムを生かした授乳方法。授乳がつらくなってしまった方。
7.ネット授乳相談
遠方や外出が難しい方のために、ご自宅でのZOOMプライベートセルフケア指導をお選びいただけます。
8.胸と背中の筋膜リリース
背中と胸の筋膜を緩めるケアです。前のめりの育児姿勢による巻き肩、卒乳断乳が終わった後の張りのなくなった胸のケアにお勧めの美乳メソッドです。
9.当日のケアをご希望の場合について
予約サイトから3時間前までご予約いただけます。(当日急患用の枠あり)
空席がない場合は、下記の公式LINEまたは、お電話にてお問い合わせください。
10.訪問母乳ケアについて
当院から車で20分以内の方は、予約サイトからご予約いただけます。
それ以上の方は、公式LINEからお問い合わせください。
11.川崎市産後ケアについて
当院は2020年度より川崎市の産後ケア事業に登録させていただいております。
利用できる方:川崎市在住の生後4か月未満の乳児とその母親。(医療の必要な方は利用できません)
利用のご相談お申込みは、川崎市助産師会 産後ケア事業部 母子保健コーディネーター
044-819-4635
電話開設時間:月曜日~金曜日 10 時~16 時 (祝祭日、12 月 29 日~1 月 3 日を除く)
内容:授乳についての相談、乳房ケア 母親の体調管理、育児についての相談(赤ちゃんのお世話の仕方や様子の見かた)等
お支払いは、現金、クレジットカード、交通系カード、QUICPay、Paypay、LINEPay、川崎じもと応援券、ネットバンク振込が可能です。
★当院の感染対策:完全予約制、入れ替え制、マスク・手洗い・アルコール手指消毒・次亜塩素酸・第4級塩化アンモニウム塩での環境整備・必要時(ゴーグル・使い捨て防護衣・使い捨て手袋・使い捨てエプロン)・助産師の接触確認アプリ登録・ご予約時の発熱等確認項目チェック・ご本人のタオル類を使用させていただいております。
★ソフトニング母乳ケアが可能な助産師は1名のみです。訪問等で不在な場合もございますので、ご来院の際はご予約時間にお越しください。
★薄手のバスタオルを1枚、フェイスタオル3枚をご持参ください。
上半身全体のケアを行いますので、上半身をオープンできる服装でおいでください。
★赤ちゃんは、ベビーカーをベッドに横づけまたは、ベッドで一緒にお過ごしいただくか、バウンサー・バンボのご用意がございます。アロマセラピー・筋膜リリースはママのみでお越しください。
東急東横線・東急目黒線・南武線・横須賀線・湘南新宿ライン
武蔵小杉駅・新丸子駅・グランツリーから徒歩5~7分
綱島街道・上丸子小学校前交差点(黄色い清光堂印刷さんの後ろの建物)
綱島街道を渡ったデニーズ武蔵小杉店にコインパーキングがございます。
211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-888-1
アルステージ新丸子1階店舗 MAP